チットチャットのメガネ屋さんでは、9月よりイノチグラス遠近累進メガネの販売をはじめます。
作成レンズ
遠近デイリー、遠近ホーム、中近ロング、中近ワイド、近用ワイド、近用アシスト
レンズ価格
53,900円より
チットチャットのメガネ屋イノチ遠近累進グラス価格
レンズ代➕フレーム代➕測定費➕加工費、送料。
お問い合わせ
下記の申し込みフォームより「遠近両用累進レンズ希望」をご選択いただき、お申込みください。
innochiグラスは「発達するメガネ、いのち輝くメガネ」というコンセプトで構成されているメガネで、視力調整に加え、独自の身体感覚チェックを行い作成するメガネです。目やからだの状態に合わせてレンズを調整していき、最適なからだを維持するためのメガネを目指しています。
「目が変われば、からだが変わる。からだが変われば、あり方が変わる」の想いのもとinnochiグラスを作成します。
もりしーは、innochiグラスの創始者である親友の灰谷孝氏より指導を受け、認定目育士として指導者資格を授与されました。「目とからだのつながりをつくるメガネ」を意図して、子どもから大人まで、全ての方に快適なイノチグラスを提供します。
教師時代に教育相談に携わる。チットチャット・スポーツ塾児童指導員。親御さんの悩みをうかがったり、子どもたちと、あそんだりしながら、イノチグラス作るのが得意です。
1. サポートカラー
光の波長を調整します。強すぎる光は健康に影響があることがわかってきていて、感情状態にも関係します。一人一人にあった適切なカラーを選ぶことで、光の状態を調整しからだを整えていきます。
2. 度数
光の焦点を調整します。遠視、近視、乱視の焦点状態が左右の重心バランスへ影響を及ぼしています。よく見えるだけにとどまらない度数を確認します。
3. プリズム
光の入る方向を調整します。通常のプリズムレンズは、斜位など視線方向のズレに対応しますが、それらの状態は平衡感覚に影響を及ぶすことがわかってきました。両眼視機能に加えて生きる土台になる平衡感覚を確認します。
4. 目育
周辺視と中心視周辺部から入る光が脳や身体に与える影響を確認し、フレームやレンズの提案を行います。
①カウンセリング
見え方に対する困りごと、目的やご希望をお聞きします。
②測定
スポット・ビジョンスクリーナー(SVS)で視覚機能を測定します。10秒ほどSVSのモニターを見るだけで簡単に測定でき、どなたでも無理なく測定することができます。
③レンズ調整
SVSの結果やカウンセリングから目的にかなったレンズを選択していきます。近視、遠視、目の偏り(プリズム調整)も調整していきます。
④カラー調整
まぶしさや光の調整をするためのカラーレンズ処方を行います。体重のバランスや体幹のバランステストを行いながらその人にあった「自分色」カラーレンズを選んでいきます。
⑤オールインワン調整
全てのレンズを一体化したメガネで、見え方や体幹のバランス、心地よさ、からだ感覚、目的の達成などをチェックし、もっともフィットしたレンズを調整します。
⑥フレームの選択
レンズ同様、フレームの色合い、大きさ、かけごごちも考慮しながら、適切なフレームを選んでいただきます。
⑦完成
レンズ、フレームに納得していただければ、加工業者に発注します。約数週間でご自宅にお届けします。
innochiグラス価格
= ①眼鏡測定料金 ②レンズ代金 ③フレーム代金 ④その他費用(加工料、送料)
眼鏡技術料金
*子ども(18歳以下の児童)の眼鏡技術料金は、
11,000円(税込)です。(2024年1月1日より)
innochiレンズ価格(2024年9月より価格変更いたします)
フレーム
子ども 8,800円〜
大人 15,000円〜
フレームの持ち込みについて、お気に入りのフレームがある場合は持ち込みいただくことも可能です。
*フレームの色や材質も個人によって合う、合わないがありますので、その場合は別途おすすめをさせていただいております。
■留意事項
●innochiグラスは、医療的な治療を目的としません。日常に発達を起こすことを目的とし、発達はどんな方にも起こります。
●メガネ作りは対話の中から行います。「メガネで何を解決したいか」「どんな生活を送りたいか」に基づいてメガネを作ります。
●測定時間は約1時間半から2時間かかります。
●視機能と全身機能(体軸や重心のバランス)を見せていただきます。またそれが整うようにレンズとフレームを選びます。*お客様の状態によって測定内容は変化します
チットチャット・スポーツ塾3号店内研修センター
(大阪市中央区南船場1-3-21 グラスコートビル2F
地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町」、堺筋線「長堀橋」駅 1番出口より徒歩5分)
完全予約制です。下記のフォームよりお申込みください。